知っておきたいインプラント

2020年07月02日(木)
【最近メジャーになってきたインプラントですが、手術】
最近メジャーになってきたインプラントですが、手術を受けるにあたって、多くの方が心配されるのが、術後の腫れではないでしょうか。


とはいえ、手術を担当する歯科医の技術や、日頃の口内ケアの状態、体調の悪化などにも影響されるので、誰にでも当てはまることではなく、結局は人それぞれで異なると言うしかありません。


歯科で鎮痛剤の処方を受け、腫れた部位を冷やすなどしても、なお腫れがなかなか引かないという時は、放置せず、すぐに担当の歯科医に診せましょう。


手術では他の歯に触れていなくても、インプラントをした後、周囲の歯に違和感が出てくることがあるでしょう。


人工歯根を埋め込んだことで、その周りの歯も、神経を刺激されて反応したのでインプラントがなじんでくるのと同時に、落ち着いてくることが圧倒的に多いです。


しかし、原因が他にあることも考えられるので、異変を感じた場合は放っておかずに歯科医にみせることを忘れないでください。


インプラントは、人工歯根、アバットメント、上部構造などいくつかのパーツを組み合わせて行います。


それらのパーツの構成により、何種類かのタイプがあります。


人工歯根からアバットメントまでが一つのパーツになっているものが1ピースタイプです。


他に、人工歯根とアバットメントが別パーツ構成になっている、2ピースタイプと呼ばれるものがあります。


よりメジャーである2ピースタイプは、人工歯根とアバットメントのプラットフォーム(接続部)の形状により、二つのタイプ(エクスターナル・コネクション、インターナルタイプ・コネクション)があり、インターナルの方がアバットメントの接続が容易なのでよく使われています。


長い治療期間を経てやっとインプラントが安定しても、ケアはそこで終わりではありません。


義歯を劣化させず長持ちさせるのは、どうしても自分次第のところがあります。


間違った口内ケアでは歯を良い状態に保てません。


正しい方法を歯科で教えてくれるので、サボらず毎日のケアを行ってください。


歯医者さん任せにせず、自宅で手入れするのが大切なのです。


加えて、自分の歯の神経ではなくなりますから、口の中で何か異変が起きていても、なかなか気付きづらくなっています。


自分で気付きづらい分、定期的に歯医者さんで検診を受けるようにしましょう。


よくいわれるインプラントのメリットですが、治療中でも、治療後もそれとわかることはめったにありません。


根元から再生しているので、見た目は自分の歯と同じように義歯に見えない自然さで自分から、義歯だと他の人に明かさないでいればこれは義歯だと思われることもほとんどありません。


義歯だと思われたくない方にはこの治療が一番ふさわしいでしょう。


07:06


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++