知っておきたいインプラント

2022年07月01日(金)
【他の歯科治療と、インプラント治療が大きく】
他の歯科治療と、インプラント治療が大きく異なるのは失敗したとき、やり直しはほとんどあり得ないという点です。


自分の歯にかぶせるクラウンやブリッジと異なり人工歯根とあごの骨は、周辺組織で完全に結びつかなくてはならないのでインプラントと骨の間に自前の組織が形成されず、インプラントがしっかり固定されないというアクシデントがあれば再度、大がかりな手術を行って骨を深く削る大がかりなことになってしまいます。


埋入するのもリスクがあって、周辺の神経を損傷する危険性もあります。


入れ歯で食べることに抵抗がある、または入れ歯そのものに抵抗感があるという方にインプラント治療がすすめられるでしょう。


人工歯根をあごの骨に埋め込む手術をして、その上にセラミックなどでできた人工歯をかぶせます。


おおむね保険適用外となり、治療費は高額ですが周囲にもそれと気づかれにくく、噛んだ感じも自分の歯に近くなります。


何よりも見た目の自然さや快適な使用感を譲れない方にふさわしい治療です。


例外はありますが、インプラント治療は普通は保険適用外で、全て自己負担ですが、しかし、医療費控除の対象ではあります。


確定申告の一項目として、医療費控除はすでに収めた税金を取り戻す申告をします。


医療費控除を受けようとすれば歯科医を利用したときに必ずもらう領収書が必ず要求されるのでなくしたり、レシートの印字が消えたりというミスがないよう暦年単位で、大事に保管しておきましょう。


歯科では、一連の治療の中に保険適用と適用外が混在することもよくあります。


しかし、インプラントの場合、ほぼ全て保険適用外です。


保険がきけば治療を受ける方の数も増えるかもしれません。


それでも保険適用外なのはインプラント治療をすすめようとすると保険適用が可能な他の治療方法よりも手間がかかるとともに、設備や技術が求められ、どこでもできる治療ではないからです。


インプラントをあごの骨に埋め込むだけでなく、周囲の歯との力関係を調節するなど時間を要し、完全に治療が終わるまでの医療費はかなりのものです。


全面的に保険がきくことにしてしまうと、結局は健康保険の赤字が増えてしまうので、保険の適用は拡大しません。


いわゆる困難な症例で、真にインプラント専門の歯科医に頼るしかなければ、どこの国までも治療を受けに行くというのもありえます。


そもそもインプラント治療は北欧で発達しており、世界各国の歯科医が、腕を磨くために訪れています。


寿命の長い、しっかり噛める歯を望むなら、安易に妥協せず、全力で、あらゆる方面から情報を集めてみるしかありません。


06:24


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++