知っておきたいインプラント

2016年03月04日(金)
【どんな方にもインプラント治療が良い訳ではありません。】
どんな方にもインプラント治療が良い訳ではありません。


ブリッジや入れ歯など、他の治療が困難な方にすすめられる治療なのです。


抜歯した歯が多く、クラウンやブリッジが入れられない。


義歯では上手に噛めないなどでインプラント治療を選択する患者さんが多くを占めます。


インプラントと入れ歯との違いが気になるところですが、インプラントの場合、噛み心地は自分の歯に近くきちんと噛んで食べる感じがあり、食べることが楽しくなります。


入れ歯では噛んだ感じがしない方や、あるいは入れ歯だと見た目が気になるという方に適用されるのがインプラント治療です。


あごの骨に穴を開け、人工歯根を埋入する手術を行い、その後、上部体という人工歯の部分をかぶせる治療で、おおむね保険適用外となり、治療費は高額ですが入れ歯よりも周りにわかりにくく、噛み心地が自分の歯に近く、食べ物も美味しく噛めます。


見た目が気になる、あるいは自分の歯と同じような使用感を譲れない方にふさわしい治療です。


歯科治療で手術を受けたことがない方には、インプラント埋入手術はどれだけ痛いだろうと心配になると思います。


インプラント埋入手術を受けても、痛くて我慢できないことはまずありません。


切り開くあごを中心に、麻酔を十分効かせて本格的に手術を始めるためです。


麻酔が切れれば、処置の仕方によって多少の痛みはあるかもしれませんが頓服の痛み止めが処方されるため耐えがたいような激しい痛みが続くことはまずないでしょう。


他の歯科治療と、インプラント治療が大きく異なるのはもしも、失敗したとき、全く同じ治療をやり直すことはまず不可能という点です。


他の義歯、つまり入れ歯やブリッジ、クラウンとは異なり人工歯根は完全にあごの骨と結合しなければならないのでインプラントと骨の間に自前の組織が形成されず、インプラントが定着しなければ同じ穴に再びインプラントを埋入することができず、再手術して、骨をさらに削って修復するという治療しかなくなります。


インプラントの埋入も、骨を削るので周辺の神経を損傷する危険性もあります。


チタンでできた人工歯根をあごに埋め込むのがインプラント治療ですが、チタンは骨と一体化して安定した歯根となりやすくアレルギーの発症例も少なくなっています。


インプラント治療の適用には、頭部のCT検査をはじめ、様々な角度からのレントゲン、口腔内検査等、いろいろな検査を実施し、その結果を見て初めて治療開始となるので安心して治療を受けることができます。


治療が終わったところで、重要なメンテナンスを積極的に患者が歯科医と連携しながら行っていけば安全で、快適な使用が続くことを期待できます。


09:00


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++