知っておきたいインプラント

2016年06月09日(木)
【完全に歯がなくなってしまった部】
完全に歯がなくなってしまった部位にも使えるインプラントですが、これは若干特殊な治療法であり、留意すべき点もあるのです。


それは、誰にでも適用できる治療法ではないという事実です。


糠喜びにならないためにも知っておきましょう。


いくつか例を挙げると、抵抗力を弱める病気、例えば糖尿病や心臓の病気に罹患している方や、歯周病などで既に顎の骨が浸食されている方なども、インプラント治療を受けられなかったり、準備に時間がかかる場合があることに留意してください。


耐久性の面で、インプラントはどうかというと、現状では確実な説はありません。


定期的なメンテナンスが行われていれば自前の歯と同じレベルの耐久性を保てると考えていいようです。


とすれば、普段のメンテナンス次第で長期間トラブルなく使うことも可能ですが、ひとたびケアを怠れば維持できなくなる異常も起こりうるという押さえが必要です。


インプラントは歯根部がチタン製であることが多く、骨と一体化して安定した歯根となりやすくアレルギーの発症例も少なくなっています。


インプラント治療が可能かどうか、頭部CTの他、レントゲン、口腔内検査など検査を一通り行い、治療方針を決めてから治療を始めるのが普通ですから患者の意見や疑問も十分聞き入れて治療を行えます。


そして、治療終了後のメンテナンスを患者と歯科医が連携して進めていくことで、安全性が高まり、長く快適に使えるようになります。


がんばって終わらせたインプラント治療も、治療完了後、そのままで良いという訳にはいかず、アフターケアが寿命を決定します。


食後の丁寧な歯みがきによるプラークコントロールを継続した上で自覚症状の有無にかかわらず、歯科医の定期検診を受けることが必須条件です。


人工物のインプラントでも、ひとたびケアの手を抜けば歯周炎などの可能性があります。


歯科治療の中で、インプラントとクラウンの大きな違いは、歯根部が残っているかどうかの違いです。


虫歯などが原因で、大きく歯を削った場合でも、歯根部が損なわれていなければ冠のような形の義歯をつくり、クラウンをかぶせることが可能です。


根元から歯を抜いたときの選択としては、入れ歯もありますが、なくなった歯根の代わりに、人工歯根を埋め込むインプラント治療を検討することになります。


19:30


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++