知っておきたいインプラント

2016年09月14日(水)
【1本から2本の欠損した歯に対して、インプラントもブ】
1本から2本の欠損した歯に対して、インプラントもブリッジも適用できますがインプラント治療では、歯茎を切り開き、あごの骨に穴を開け、人工歯根を埋め込んでその上に義歯をかぶせます。


ブリッジ治療とは、欠損した歯の両隣に残った歯を一周削って、上にブリッジをかぶせます。


見た目の問題を考えるとインプラントとブリッジを比較して、インプラントの方が優位に立ちます。


加えて、ブリッジ治療では、健康な歯をブリッジのために削ることを迫られるのが痛いところです。


インプラント治療を考えているなら、最も重要なのはどんな歯科医にかかるかです。


治療に必要な技術を身につけていることはもちろんですが、どのような検査を行って、検査の結果をどう見るか、手術後のアフターケアはどうかなどで歯科医がどのような技量を持っているかで大きく違ってくると言うべきです。


この治療は、歯科医の技量が、治療成績を大きく左右する治療法だと言えます。


手に入る限りのデータを集めて、歯科医を決めることがインプラント治療の結果を左右するのです。


現状では、インプラント治療のほとんどは自費となるため費用を払いきれるかどうか心配になる方もずいぶん見受けます。


しかし、クレジットカードの分割払いや、いわゆるデンタルローンのような独自の分割払いを取り入れた歯科医院が多く、けっこう融通が利きます。


現金で費用を一括払いする必要なく、治療を始めることはできる状況になっています。


チタンでできた人工歯根をあごに埋め込むのがインプラント治療ですが、チタンは骨との親和性が高く材質やコーティングの進歩によって、アレルギーもほとんど起こらなくなっています。


インプラント治療開始前にはCTや、レントゲン、口腔内検査といった頭部全体の十分な検査を行い、結果を検討した上で初めて治療開始となるので安心して治療を受けることができます。


それから、治療後には、メンテナンスを積極的に患者が歯科医と連携しながら行っていけば長い間、問題なく使うことが可能になります。


誰でもインプラント治療ができるわけではありません。


その大きな原因は費用の問題も大きいと思います。


おおむね保険適用外で、ほとんど全てが自由診療となるのが現状なので、インプラントを何本埋め込むのかや、どんな材料を選ぶかによって一概に費用を決められませんし、歯科医院が費用を自由に決められるので、そこでも思いの外費用は違ってきます。


また、定期的なメンテナンスも必要といったことも他の歯科治療と異なります。


04:36


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++