知っておきたいインプラント

2017年02月06日(月)
【手術では他の歯に触れていなくても】
手術では他の歯に触れていなくても、インプラントをした後、近くの歯がうずくように感じられることがあるようです。


麻酔をかけて人工歯根を埋め込み、その周辺組織が腫れて熱を持ったため周囲の歯の神経が刺激され、反応が出たものでインプラントがなじんでくれば、違和感もなくなることが圧倒的に多いです。


ただし、他の原因で生じることも十分考えられるので、異変を感じた場合はすぐに歯科医に連絡することに努めましょう。


せっかく完了したインプラント治療も終われば後の手入れは必要ないと思うのは甘いです。


不断のケアが求められます。


毎食後に磨き残しがないようブラッシングしてプラークコントロールを継続した上でインプラントだけでない口腔内全体の様子を、定期的に診てもらう必要はずっと続きます。


インプラントが虫歯になることはありませんが、ケアが十分でないといずれ歯周炎などを引き起こすことになります。


費用がかかるだけに、インプラントの耐久性が気になります。


実際のところ長期間の使用例が少ないため定説になっていませんが、きちんとメンテナンスを行った場合は自分の歯と同じくらい保たせることが可能と考えていいようです。


とすれば、普段のメンテナンス次第で長期間の使用も問題ありませんが、ひとたびケアを怠ればインプラントの維持が難しくなってしまうという押さえが必要です。


どうにもならない虫歯で、とうとう抜歯を迫られました。


ブリッジという選択肢もありましたが、このような場合、インプラントにもできますと説明され自分の気持ちが固まりました。


自費診療なので、かなりの額になりますが自分の歯のような安定した使用感があるといわれました。


手術して、だんだん噛めるようになり、間もなく違和感なく噛むことができるようになり私の場合は、インプラントが最適でした。


どんな歯科治療でも費用は気になりますが、インプラントの場合、治療全体を通して、相当な出費になります。


この治療が保険適用になるのはごく少数例で、一般的なケースではなく、普通は治療の全てが自費になるのが高額の負担を強いる原因です。


安い材質、安い治療で済ませても十数万円、難しいケースでは費用はその数倍に及ぶことを覚悟した上で始めなければなりません。


20:12


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++