知っておきたいインプラント

2017年06月09日(金)
【人工歯としてのインプラントは虫歯の危険性は全くありませ】
人工歯としてのインプラントは虫歯の危険性は全くありませんが、歯肉炎や歯槽膿漏は十分起こりえます。


せっかく行ったインプラントを維持するためにはケアが欠かせないわけで、歯周病を防ぐために、正しい毎日のケアと歯科医によるメンテナンスを忘れることはできません。


もしも、インプラントの周りで腫れや出血があればインプラント周囲炎を疑ってください。


感染が重篤化する危険性があるので早急に診察を受けましょう。


チタンでできた人工歯根をあごに埋め込むのがインプラント治療ですが、チタンは骨と一体化して安定した歯根となりやすくアレルギーも起こりにくいとされています。


インプラント治療が可能かどうか、頭部CTの他、レントゲン、口腔内検査など検査を綿密に行い、その上で治療方針を決めて本格的な治療がスタートするので納得した上で治療を始められます。


一通りの治療が終わったあとは、メンテナンスを積極的に患者が歯科医と連携しながら行っていけば安全で、快適な使用が続くことを期待できます。


ご存じの通り、インプラント治療はほとんど全額自己負担で、健康保険は適用されません。


医療費控除で払ったお金を取り戻すことはできます。


手間はかかりますが、年一回の確定申告によって治療費を収入から引くことができます。


確定申告で医療費控除を受けたい場合、歯科医で発行した領収書は医療費を払った唯一の証明ですからなくしたり、レシートの印字が消えたりというミスがないよう暦年の1年分、しっかり取っておきましょう。


混同されることの多いインプラントと差し歯。


何が違うのでしょうか。


読んで字の如く、歯の中に人工歯の土台を差し込むのが差し歯です。


天然の歯や歯根を利用して、そこに金属の土台を埋め込みます。


ですから、抜歯してしまって歯がない場合はそもそも埋め込む先がないわけですから、使えないのです。


対して、インプラントは差し歯と異なり、歯の土台となるあごの骨の中に、フィクスチャーなどと呼ばれる人工の歯根を埋め込み、そうして出来た土台の上に義歯を接続して固定するという技術です。


自由診療になるので差し歯より高いですが、歯がなくなっていても利用できるのがインプラントの強みです。


インプラント治療を希望する代表例として、失った歯だけの治療で済ませたいという場合があります。


ブリッジ治療で義歯を入れるとすればブリッジの支柱になる両隣の歯を削ることになりますが、インプラント治療の場合、人工歯根を骨に直接埋め込むので周辺の歯には関係なく失った歯だけを再生できます。


他の歯を削って義歯を入れるのは抵抗があると要望があるケースではインプラント治療を考えた方が良いですね。


08:00


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++