知っておきたいインプラント

2017年08月03日(木)
【残念ながら、インプラント治療はほとんど全額】
残念ながら、インプラント治療はほとんど全額自己負担で、健康保険は適用されません。


医療費控除は受けられるので、覚えておきましょう。


確定申告の一項目として、医療費控除は治療費を収入から引くことができます。


確定申告で医療費控除を受けたい場合、治療のたびにもらっている領収書が必ず要求されるのでなくしたらおしまいのものとして暦年で申告することになるので、保管しておいてください。


高額なインプラントは、一体何年くらいもつのかというと、長期間の使用例が少ないため定説になっていませんが、定期的なメンテナンスが行われていれば自分の歯と同じくらい保つというのが多くの意見です。


要するに、メンテナンスがしっかり行われていれば長期間トラブルなく使うことも可能ですが、ひとたびケアを怠れば取り返しのつかない事態が起こってしまうと思ってください。


インプラントについて、簡単に説明すれば歯を抜いた、あるいは抜けた後で、歯根からあごの骨に埋め込んだ人工歯のことです。


従来から使われていたブリッジや入れ歯と比べると、歯根からあごの骨に埋め込んでいるので違和感が比較的少なく、他の歯に負担をかけずに、長く使い続けられます。


なお、インプラント治療は全て自費となり、治療にお金がかかることは承知しておいてください。


手術によってインプラントを埋め込んだ後はしばらくの間、極力安静に過ごすのが無難です。


日常生活でも歯に負担がかからないようにして、明らかに負荷がかかるレベルの運動は避けた方が良いです。


血行が促進され、出血が続く恐れもあるためです。


負荷のかかる運動を日常的に行っている場合、歯科医の意見を聞き、再開時期を確認しておきましょう。


ブリッジや入れ歯に比べ、インプラントでは噛んだときに安定しており、ガムを噛むときに、噛み心地を楽しめるのはありがたみを実感する点です。


両隣の歯とつなげる形で人工歯を作ったのでなく、インプラントの根元はあごの骨の中にしっかり入っています。


だから歯が取れる心配をしながら、ガムを噛むこともありません。


骨に埋まっているねじ状の部分、その上の義歯はともに、ガムを噛んだくらいではびくともしないくらいに強いものでもあります。


もちろん、キシリトールガムも大丈夫です。


06:54


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++