知っておきたいインプラント

2017年09月08日(金)
【人工歯根を骨に埋め込むといっても】
人工歯根を骨に埋め込むといっても、インプラントは金属アレルギーが問題になることはほとんどありません。


骨に埋入する部分はほとんどチタン製で、その上もセラミックや金などアレルギーを起こすことは極めてまれな素材を使って作られているためです。


ほとんどのインプラント治療は保険がきかず、全額自費と考えてください。


余計な負担や不安を減らすために、金属アレルギーがある患者さんは治療に取りかかる前に、歯科医に相談しておくのが一番良いでしょう。


重要な確認事項として、インプラント治療を始める前にあごの骨が治療に耐えられるかどうか調べてください。


特に、歯周病や顎関節症の既往症があれば、治療開始前にその治療を優先し、完治してからインプラント埋入に取りかかるのがとても大事です。


美容整形で、骨を削ってあごのラインを変えた方にもリスクを背負っています。


もちろん、こうした既往症があるだけで治療不可と決めつけることはできないのでまずは歯科医に全て話しておきましょう。


せっかく完了したインプラント治療も治療後も快適な状態を維持するためにセルフケアを怠ってはなりません。


毎食後に磨き残しがないようブラッシングしてプラークコントロールに注意を払い、さらに定期的な検診を欠かさず継続することが欠かせません。


インプラントが虫歯になることはありませんが、ケアが十分でないと歯周病などのリスクが増します。


新たな歯科医療の形として注目されているインプラント。


その耐用年数は、原則的には一生持つとされていますが、現実的には、施術後のセルフケアと、担当医の技量によっても変わるようです。


口内のセルフケアを怠れば、わずか数年で使い物にならなくなることもあるのです。


また、歯槽膿漏などの口腔内の病気にかかってしまうと、インプラントを埋め込んでいる顎の骨にも影響しますから、それだけインプラントの使用可能年数も短くなってしまいます。


これはインプラント治療が最適、とされるのは失った歯だけの治療で済ませたいと、患者が考えている場合です。


例えば、ブリッジで義歯を入れようとすると両隣の歯を支えにするため、一回り削る必要がありますが、これに対しインプラント治療は、失った歯に見合った人工歯根を骨に埋めていくため、失った歯を直接再生する治療と言えます。


両隣の歯を削って支えにするのはもったいないという希望がある方にはインプラント治療を考えた方が良いですね。


03:36


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++