知っておきたいインプラント

2018年01月08日(月)
【徐々に市民権を得てきたインプラントですが、イン】
徐々に市民権を得てきたインプラントですが、インプラントの処置後、前はしなかった口臭がするようになったということもたまにあるということです。


義歯なのに本物の歯より臭うの?とお思いの方もいるでしょう。


これには、歯茎の合間に日々のケアで取りきれない食べカスが溜まってしまったり、天然の歯における歯周病と同様、インプラント周囲炎という炎症になっている場合もあり、単なる口臭と侮れません。


より深刻な事態を食い止めるためにも、担当歯科にかかり、早期解決を図ることです。


せっかく完了したインプラント治療も終われば後の手入れは必要ないと思うのは甘いです。


アフターケアが寿命を決定します。


日頃から丁寧に歯みがきを行い、プラークコントロールを継続した上でインプラントだけでない口腔内全体の様子を、定期的に診てもらうことが、インプラント維持のために必要です。


インプラント自体は人工歯ですが、ケアが十分でないと歯周炎などの可能性があります。


インプラントの人工歯(上部構造)は、アバットメントを通じて人工歯根に固定されますが、各パーツがどのように繋がっているかによって、以下に示す何通りかに分かれています。


アバットメントが人工歯根から分かれておらず、一体化している「1ピース・インプラント」、あるいは1ピースタイプと呼ばれるものと、これらが歯根部と支台部に分かれている2ピースタイプがあります。


よりメジャーである2ピースタイプは、パーツ同士の結合部の形によって、これが凹面であるインターナルタイプと、凸面であるエクスターナルタイプに分かれており、それぞれ特性が異なります。


ご存じの通り、インプラント治療はほとんど全額自己負担で、健康保険は適用されません。


医療費控除は受けられるので、覚えておきましょう。


確定申告の一項目として、医療費控除は収入から医療費を控除されます。


確定申告を行うときには、歯科医で発行した領収書は支払いの証拠となるためなくしたり、レシートの印字が消えたりというミスがないよう他の医療費とともに、1年分をもれなく保管してください。


最近よく耳にするインプラントは、虫歯や歯周病、外傷などで失った歯の歯根部からほぼ元通りになる人工歯づくりを指します。


ブリッジや入れ歯との根本的な違いとして、インプラントは人工歯根とあごの骨がしっかり結びつくので自分の歯と同じような強度があり、メンテナンスが十分であればかなり長く使えます。


インプラント治療を受けようとすると、全て自費なのでその治療にはどうしてもお金がかかります。


06:18


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++