知っておきたいインプラント

2018年03月15日(木)
【インプラント治療を受けたい方のネックにもなっています】
インプラント治療を受けたい方のネックにもなっていますが、治療はほぼ保険適用されません。


今後もおそらく保険はきかないでしょう。


なぜならインプラントを作り、あごの骨に埋め込もうとするとブリッジや入れ歯と比べればわかるとおり、検査、土台となるあごの骨の管理、人工歯調整、手術とかなりの手間がかかるためです。


あごの骨に穴を開けてインプラントを埋入し、かみ合わせが落ち着くまで時間もかかるのでトータルの治療費用は高額になってきます。


これを保険適用にしてしまうと、医療費のさらなる増大を招くので、適用拡大の見込みはありません。


歯科治療とは言え、インプラント埋入手術の後は、しばらくの間、極力安静に生活を送ってください。


普段よりも静かに過ごすようにして日常生活以上の負荷がかかる運動は避けた方が良いです。


傷口に負担がかかり、ふさがりにくくなる場合もあるのです。


運動を毎日のように行っている方は、運動をいつ再開すべきか、歯科医と共通理解しておくことをすすめます。


歯科治療で手術を受けたことがない方には、インプラント埋入手術はどのくらい痛い手術なのか、気になるでしょう。


どこの歯科医の手術でも、強い痛みを感じることはないと思ってください。


麻酔の効き方を確認しながら手術の本番に入るためです。


麻酔が切れた後で、腫れてきたり多少の痛みはあるかもしれませんが痛み止めは頓服として処方されますので激しい痛みが長く続くことはあまりありません。


インプラント埋入手術では、人工歯根を骨に埋め込み、定着させるので手術後しばらくの間、患者さんは違和感を感じるといわれています。


数日たって腫れが引けば、だいぶなじんできますから腫れているところや縫ったところを舌などで刺激しないようここはぐっと我慢してください。


もしも、十日以上経っても浮いた感じが治まらない場合や、痛みや腫れなどが続く、もしくはひどくなる場合は、原因がどこにあるのか探り、適切な対応をすることが必要です。


我慢しなくて良いので、歯科医の診療を受けましょう。


欠損した歯が少ない場合、治療としてはインプラントとブリッジが考えられます。


インプラント治療は、あごの骨を削って穴を開け、人工歯根を埋入し、歯根が固定されるのを待って義歯をかぶせます。


ブリッジ治療とは、欠損した歯の両隣に残った歯を一周削って、上にブリッジをかぶせます。


見た目の問題を考えるとどちらかというとインプラントが優っていると考えられます。


加えて、ブリッジ治療では、健康な歯をブリッジのために削ることを迫られるデメリットも承知してください。


14:24


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++