知っておきたいインプラント

2018年04月14日(土)
【インプラントは、人工歯根と義歯をアバットメン】
インプラントは、人工歯根と義歯をアバットメントで接続するものですが、それらのパーツの構成により、以下に示す何通りかに分かれています。


人工歯根からアバットメントまでが一つのパーツになっているのが1ピースタイプと呼ばれるもの。


そして、人工歯根とアバットメントが別パーツ構成になっている、2ピースタイプと呼ばれるものがあります。


二回法の施術には必ず2ピースタイプが用いられるわけですが、これはさらにアバットメントを接続するプラットフォームの形によって、これが凹面であるインターナルタイプと、凸面であるエクスターナルタイプがあり、接続が簡単なインターナルタイプの方がシェアが多くなっています。


歯科治療で手術を受けたことがない方には、インプラント埋入手術はかなりの痛さを想像してしまうでしょう。


今では、どこで手術を受けても痛さを心配する必要はありません。


手術部位には麻酔をしっかり効かせて手術の本番に入るためです。


麻酔が切れた後で、腫れてきたりだんだん痛くなってくることもありますが、痛み止めの頓服薬を処方されることが多く、耐えがたいような激しい痛みが続くことはまずないでしょう。


手術では他の歯に触れていなくても、インプラントをした後、埋め込んだ周りの歯が浮いた感じになることがあります。


人工歯根を埋め込んだことで、その付近の歯の神経も刺激を受け、反応したためでインプラントがなじんでくれば、違和感もなくなることが多いです。


しかし、他の原因から生じることもあるので、治療中に異変を感じたら歯科医の判断を仰ぐことを心がけてください。


喫煙が、インプラント治療の成否に及ぼす影響は小さくないと覚悟してください。


インプラント治療は数ヶ月かけるつもりで始めなければなりませんが、手術後に周辺組織が形成され、インプラントがあごにしっかり固定されることが治療成功の絶対条件となります。


組織の形成や血液循環に対し、ニコチンや一酸化炭素などは相当の妨げになります。


インプラント治療を順調に終えようとするなら、最低でも手術から治療終了までの間、しっかり禁煙するべきでしょう。


インプラントが世の中に定着した技術となった今日では、医療スタッフもインプラントに慣れてきて、失敗は少なくなったようですが、それでも完全にゼロにはならないのが残念なところです。


埋め込んだ人工歯根が骨と十分癒着していなかったりして、食べ物を噛む際に義歯がグラつくといった不具合が起こる可能性もあるのです。


これは、インプラント手術の経験が浅い歯科医が担当していることに原因があると言ってよいでしょう。


なるべくなら、インプラントを専門としている歯科医を選ぶことが大事だといえるでしょう。


20:48


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++