知っておきたいインプラント

2018年09月16日(日)
【多くの方にとって、インプラント治療を始めると】
多くの方にとって、インプラント治療を始めるとき心配なのは、何といっても費用の問題でしょう。


保険適用されることはごくまれで、ほぼ全てが自由診療と考えて良いので、インプラントの数や、義歯等素材を選べる部分の選択によっても費用の差はかなりありますし、どの歯科医院を選ぶかによっても費用が異なることも事実です。


治療が無事終わっても、メンテナンスを受けなければならないことも念頭に置きましょう。


インプラント治療を始める前にチェックすることとして、インプラントの土台となるあごの骨に問題がないか調べてください。


とりわけ、歯周病や顎関節症がある場合、治療を始める前にあごの骨の状態を完璧にするために、その病気を完治させるのは必須です。


美容整形や外傷などで、あごの骨を削った経験がある方もリスクを背負っています。


ただし、これらの既往症があっても治療の可能性はゼロにはならないので歯科医とのコミュニケーションが何より大事です。


歯科治療は全て同じですが、インプラント治療は治療完了後、そのままで良いという訳にはいかず、日々のケアが欠かせません。


毎日、しっかりブラッシングすることでプラークコントロールは欠かせませんし、定期的な検診を欠かさず継続することが必須条件です。


人工物のインプラントでも、普段のケアができなくなるといずれ歯周炎などを引き起こすことになります。


歯科医の宣伝で、インプラント治療を掲げるところも増えてきました。


歯を抜いた、あるいは抜けた後で、歯根部からほぼ元通りになる人工歯根と、その上の義歯作りの治療です。


従来から使われていたブリッジや入れ歯と比べると、歯根からあごの骨に埋め込んでいるので強度や使用感が天然歯に近く、手入れ次第で、長期間問題なく使うことも可能です。


インプラント治療には健康保険が全く適用されないので、治療費がかかってしまうことも知っておきましょう。


歯科治療で手術を受けたことがない方には、インプラント埋入手術は術中の痛みが怖いと思います。


今では、どこで手術を受けても耐えられないほどの痛みを感じることはまずありません。


麻酔が効いたことを確認した上で本格的に手術を始めるためです。


手術が終わって麻酔が切れると、場合によっては痛みを感じることもあります。


化膿止めとともに、痛み止めも処方されていますので激しい痛みが長く続くことはあまりありません。


05:06


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++