知っておきたいインプラント

2018年10月08日(月)
【インプラントは歯根部がチタン製であることが多く、】
インプラントは歯根部がチタン製であることが多く、骨との親和性が高く金属アレルギーも起こりにくい素材の一つです。


治療を始めるにあたっては頭部CT、あご周辺のレントゲン、口腔内検査といった検査を綿密に行い、その上で治療方針を決めて治療に取りかかるため患者も納得し、安心して治療を開始できます。


そして、治療終了後のメンテナンスを欠かさず継続することでより快適に、長期間使えるようになるのです。


高額なインプラントは、一体何年くらいもつのかというと、まだ定説になっていませんが、日頃のケアと、定期的なメンテナンスによって本来の歯同様の耐久性を得られるとされています。


すなわち、自分の歯と同じようにしっかりケアすることにより長期にわたって維持できますが、ケアが十分でなければ維持できなくなる異常も起こりうるということを肝に銘じておくべきです。


どんなケースであっても、インプラント治療を受ける際に重視してほしいのは歯科医と歯科医院をどのように選ぶかです。


一般的な歯科治療の腕だけでなく、特殊な技術を求められるのでとにかく数多くのインプラント治療にあたってきたなるべく経験豊富な歯科医に治療してもらうように努めてください。


また、できれば費用面の問題を起こさないよう、費用についてクリアにしている、院内感染防止に努めている、歯やあごの状態、治療方針についてしっかり説明してくれることなども歯科医を決めるためには重要なことです。


入れ歯の装着に違和感があるという方、または入れ歯そのものに抵抗感があるという方にインプラントは最適です。


チタン製の人工歯根をあごの骨に埋め込む手術をして、それから上部体という人工歯の部分をかぶせる治療で、入れ歯に比べれば費用はかかりますが見た目は入れ歯よりも自然な感じで自分の歯と同じように噛めるので、食べ物も美味しく感じられます。


どうしても外見や噛み心地を追い求めるならば、インプラント治療を選ぶべきです。


インプラント治療によって義歯が使えるようになるまで、段階が大きく3つに分かれます。


まず、人工歯根をあごの骨に埋入します。


人工歯根があごの骨、及び周辺組織と結びつき、固まるのを待って、歯根と義歯の間をつなぐアタッチメントをつけ、義歯をかぶせれば使用可能です。


という段階を踏みます。


時間を要するのは、人工歯根の周りに組織ができて骨にしっかり定着するまででもちろん、いろいろなケースがありますが、2ヶ月くらいは最低でもかかり、長い場合は6ヶ月ほどかかるのが普通です。


義歯が完成して使えるようになるまで、治療を始めてから全部で3ヶ月から10ヶ月かかることを覚悟しましょう。


23:48


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++