知っておきたいインプラント

2018年11月12日(月)
【忘れてはいけないこととして、インプラント治】
忘れてはいけないこととして、インプラント治療を始める前にあごの骨に病気や障害がないかどうか確認してください。


特に、歯周病や顎関節症の既往症があれば、治療開始前にそちらを治療して、インプラント治療ができるあごの骨を確保することが必要条件です。


美容整形で、骨を削ってあごのラインを変えた方にも治療にかなりの危険が伴います。


ただし、これらの既往症があっても絶対治療できないとは言えません。


きちんと歯科医に相談することが大事です。


インプラント治療の問題点を様々な情報ツールで調べたと思いますが、その情報に、インプラントを埋め込んだ後は、頭部のMRI検査を受けられないという話があったのではないでしょうか。


それは気にしないでください。


MRI検査では、磁場に反応して画像が作られます。


金属に反応したところの画像は乱れてしまいます。


しかし、インプラントは主にチタンが使われているのでチタンの特性として、磁気には反応しないためMRI検査への影響はありません。


人工歯としてのインプラントは当然、虫歯にはなりませんが、歯周病には気をつけてください。


長期間快適にインプラントを使うためには日頃のケアが重要で、インプラントの土台を維持するために、毎日の歯みがきと定期検診やクリーニングが必ず求められます。


もしも、インプラントの周りで腫れや出血があればインプラント周囲炎を疑ってください。


自然に治ることはありませんので、一日でも早く歯科医の診療を受けましょう。


インプラントに関する情報は多く出回っていますが、利用を検討するにあたり、口の中が腫れて痛むことを心配する人も多いようです。


腫れについては、インプラント治療を担当する歯科医師の技術のほか、日頃の口内ケアの状態、体調の悪化などにも影響されるので、誰にでも当てはまることではなく、結局は人それぞれで異なると言うしかありません。


歯科で出してもらった痛み止めを飲んで、腫れたところを冷やせば治ることもありますが、腫れがなかなか引かないという時は、すぐに担当医にかかり、診察を受けてください。


入れ歯や差し歯に代わる新たな技術と言われるインプラント。


使用年数は生涯持つと言われることが多いのですが、無論ただ施術すればいいというものではなく、その後のメンテナンスや歯科医の技量にも影響される部分が大きいようです。


毎日欠かさず歯磨きをするなどのケアを怠ると、一生どころか、僅か数年でインプラントが劣化してしまうかもしれません。


また、歯槽膿漏などの口腔内の病気にかかってしまうと、あごの骨が浸食されてしまう場合もあり、その分、人工歯の寿命も短くなり、最悪の場合はインプラント自体を埋め直す必要が出てきます。


00:12


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++