知っておきたいインプラント

2018年12月03日(月)
【歯科医によっては、この患者には】
歯科医によっては、この患者にはインプラント治療を適用できないとして失敗の可能性が高いため、治療できないといわれることもあるのです。


しかし、理由として「あごの骨に十分な厚みがない」ことや「あごの骨のサイズが足りず、インプラントを入れられない」であれば治療を断念するのは早すぎるかもしれません。


歯科医の腕と設備次第で、従来はできないといわれていた症例でも治療ができるようになっています。


通える範囲で、できるだけ最先端の治療を提供している歯科医院を探すことを勧めます。


せっかくインプラント治療を行ったのに、それから口の臭いが気になるようになったケースが割と少なくないようです。


そうなる理由として、歯茎の合間に日々のケアで取りきれない食べカスが溜まってしまったり、それに加えて、インプラント周囲炎という歯周病に似た症状を発症している場合もあり、単なる口臭と侮れません。


そのようなケースでは、すぐに歯医者さんに診てもらいましょう。


人工歯根を骨に埋め込むといっても、インプラントは金属アレルギーを心配する必要はないでしょう。


人工歯根は外科に使われるボルトやねじと同じ素材が使われています。


チタンの他、セラミック、金といった人体への親和性が極めて高い素材を使っているためです。


インプラント治療に保険が適用されることはまずありません。


ほぼ全額自費とみるべきです。


ですから、不安を取り除くためにも、金属アレルギーを持つ患者さんはアレルギーの可能性について、治療を始める前に歯科医に話しておくとベストだと思います。


他の歯科治療と、インプラント治療が大きく異なるのは治療に失敗した場合、再度同じ治療を行えなくなる点です。


義歯の中でも、入れ歯やブリッジと違い、人工歯根は完全にあごの骨と結合しなければならないので万一、人工物のインプラントと自分の骨が周辺組織によってなじむことなく骨とインプラントがしっかり結びつかなければ、再び手術を行って骨を深く削る大がかりなことになってしまいます。


そして、インプラントの埋入にはあごの骨を削るので、周辺の神経を損傷する危険性もあります。


よくいわれるインプラントのメリットですが、治療中でも、治療後もそれとわかることはまずないと考えてください。


根元から再生しているので、見た目は自分の歯と同じようにかなり自然にうつり、この歯はインプラントだと自分でいわなければ義歯だと気づかれることもいちいち考えなくて良くなります。


自然な見た目を重視している場合、この治療が一番ふさわしいでしょう。


16:00


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++