知っておきたいインプラント

2019年06月04日(火)
【治療を始める前に必ず知るべき】
治療を始める前に必ず知るべきことですが、インプラント治療は治療全体を通して、相当な出費になります。


保険適用の可能性もゼロではありませんが、その条件はとても厳しいのです。


自費診療として始めるしかないのが高額の負担を強いる原因です。


現状では最低線が十数万円、困難な治療が含まれると治療全体で、その数倍の費用が必要になることを覚悟した上で始めなければなりません。


最近はインプラントを利用される方も多くなってきましたが、治療後に口の臭いが気になるようになったケースが割と少なくないようです。


そうなる理由として、歯茎に埋め込んだ土台と義歯の間などに、詰まった食べカスが磨ききれずに残ってしまったり、天然の歯における歯周病と同様、インプラント周囲炎という炎症になっていることも考えられるので、放置はできません。


自分もそうかも、と思った方は、一刻も早く、インプラント治療を行った病院に行くべきでしょう。


高額な治療費を気にされる方もいますが、インプラント治療はほとんど全部が自費です。


今後もおそらく保険はきかないでしょう。


なぜならインプラントを作り、あごの骨に埋め込もうとすると他の人工歯を使った治療に比べてコストがかかり、設備や技術も要するからです。


土台であるあごの骨を調整し、インプラントを埋め込むことや、周囲の歯との力関係を調節するなど時間を要し、全ての治療を通した費用はかなりの額になります。


もしこの治療が保険適用だったら、医療費はいっそう増えてしまい、社会保険料の値上げが心配されるので、今後も原則保険適用にはなりません。


インプラントは人工歯なので永久に虫歯から免れますが、インプラントの周りが炎症を起こすことがあります。


長期間快適にインプラントを使うためには日頃のケアが重要で、維持していくためには、歯科医の指導に従った毎日のケアと、定期検診やクリーニングを忘れることはできません。


しかし、インプラントを入れたところに腫れや出血がみられた場合、インプラント周囲炎を起こしているかもしれません。


自然に治ることはありませんので、早急に診察を受けましょう。


インプラント治療を始める前には、これまでの歯科や口腔外科での病歴を見直し、インプラントの土台となるあごの骨に問題がないか調べてください。


特に要注意なのは歯周病や顎関節症で、まずその治療を優先し、完治してからインプラント埋入に取りかかることが必要条件です。


美容整形や外傷などで、あごの骨を削った経験がある方も治療にかなりの危険が伴います。


もちろん、こうした既往症があるだけでインプラント治療ができないわけではないため不安がなくなるよう歯科医に相談してください。


12:06


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++