知っておきたいインプラント

2019年08月05日(月)
【インプラント治療の問題点を広く調べ】
インプラント治療の問題点を広く調べたと思いますが、その中に、金属を埋め込むので頭部のMRI検査ができないという問題はありませんでしたか。


それは気にしないでください。


MRI検査とは、身体に磁気を当てて画像を作ることです。


当然、金属は磁気に反応して必要な画像ができません。


しかし、インプラントは主にチタンが使われているので金属といっても磁気には反応せず、検査には問題ないのです。


他の歯科治療同様、インプラント治療で大事なのはどのようにして最良の歯科医を探し出すかです。


独特の技術を要する治療なので、その腕はもちろん、手術前に行う検査や、治療方針をどうするか、アフターケアに至るまで歯科医の腕次第で大きく違ってくると言うべきです。


この治療は、歯科医の技量による治療の成否が出やすい治療法だと考えて欲しいのです。


良く検討した上で、歯科医を選ぶことがインプラントを快適に使えるかを決めるのです。


手術して人工歯根を埋め込んだ後、自分の歯がうずく反応もよくあります。


これは、人工物を埋め込んで他の歯の神経も刺激されて反応したためで、時間の経過ともに落ち着くのが多いです。


実は他の問題が隠れていたということもありますから、治療中に異変を感じたら歯科医の判断を仰ぐことに努めましょう。


高額な治療費を気にされる方もいますが、インプラント治療はほとんど全部が自費です。


保険がきかない理由ははっきりしています。


この人工歯治療は保険適用が可能な他の治療方法よりもコストがかかり、設備や技術も要するからです。


手術の前後には様々な処置が必要で、インプラントと周りの歯がなじんで上手く噛めるようになるまで時間もかかるのでトータルの治療費用は高額になってきます。


それではどこまで保険適用にするかも難しい問題で、医療費はいっそう増えてしまい、社会保険料の値上げが心配されるので、今後も原則保険適用にはなりません。


最近よく耳にするインプラントは、虫歯や歯周病、外傷などで失った歯の代わりにあごの骨に埋め込んだ義歯と人工歯根のことです。


歯の欠損には、昔からブリッジや入れ歯が使われてきましたが、インプラントは歯の根元が骨に埋まっているので強度や使用感が天然歯に近く、他の歯に負担をかけずに、長く使い続けられます。


ただし、インプラント治療は完全に保険適用外なので保険適用の治療より高額になることを覚悟してください。


16:12


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++