知っておきたいインプラント

2019年09月08日(日)
【インプラント埋入手術は局所麻酔がほと】
インプラント埋入手術は局所麻酔がほとんどなのでどれだけ痛いだろうと心配になると思います。


インプラント埋入手術を受けても、強い痛みを感じることはないと思ってください。


局所麻酔とは言え、しっかり効いたのを確認してから本格的に手術を始めるためです。


麻酔が切れた後で、腫れてきたり痛くなってくることもあります。


痛み止めは頓服として処方されますので痛みを我慢できないというケースはほとんどありません。


利点も多いインプラントですが、治療を受ける際に手術後に腫れてくるのではないかと心配する人もいるでしょう。


とはいえ、手術を担当する歯科医の技術や、患者さん自身のコンディションにもよるので、誰にでも当てはまることではなく、結局は人それぞれで異なると言うしかありません。


痛み止めの薬などを服用して、冷やすなどの処置が考えられますが、それを経ても痛みが引かない場合や、痛みが強すぎる場合などは、放置せず、すぐに担当の歯科医に診せましょう。


インプラントは、人工歯根と義歯をアバットメントで接続するものですが、その部品の接続構造により、以下に示す何通りかに分かれています。


骨に埋め込む歯根部と、義歯を装着する支台部が一体になっているのが1ピースタイプと呼ばれるもの。


そして、アバットメントが人工歯根から分離している2ピース・インプラントがあります。


この2ピースタイプはさらに、人工歯根とアバットメントのプラットフォーム(接続部)の形状により、歯根側が凸になっているエクスターナルタイプと、歯根側が凹になっているインターナルタイプに分かれており、それぞれ特性が異なります。


長い期間と費用をかけたインプラント治療は、終われば後の手入れは必要ないと思うのは甘いです。


アフターケアが寿命を決定します。


毎食後に磨き残しがないようブラッシングしてプラークコントロールを継続した上で定期的な検診を欠かさず継続することが欠かせません。


インプラントが虫歯になることはありませんが、ケアが十分でないと歯周病になることは珍しくありません。


人工歯根を骨に埋め込むことに、抵抗がある方もいるかもしれませんが、金属アレルギーを心配する必要はないでしょう。


人工歯根はチタンが多く、他の部分もセラミックや金など人体への親和性が極めて高い素材を使って作られているためです。


ほとんどのインプラント治療は保険がきかず、ほぼ全額自費とみるべきです。


ですから、経済的な負担を最低限にするためにも、金属アレルギーの患者さんは治療開始前に歯科医とよく話し合う方が不安や誤解がないでしょう。


21:06


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++