知っておきたいインプラント

2019年12月04日(水)
【手術によってインプラントを埋め込んだ後】
手術によってインプラントを埋め込んだ後は手術箇所が落ち着くように、安静に過ごさなければなりません。


力のかからない日常生活ならば大丈夫ですが、身体に負荷をかけるくらいの運動は当分控えてください。


血行が良くなることで、出血がおさまらなくなることもあります。


運動を習慣にしている方の場合はどうなったら再開できるか、歯科医と話し合うと安心できます。


インプラント治療の成否を決めると言っても言い過ぎではないのが、どのようにして歯科医と歯科医院を決めるかです。


一般的な歯科治療の腕だけでなく、特殊な技術を求められるので様々な症例を診てきた経験を積んできた歯科医にかかることが望ましいのです。


また、それに加えて、治療と費用の関係をクリアにしてくれる、感染症予防策をはっきり示している、どんなささいな疑問も解決に努め、口腔内の状態を説明してくれるなどのことも重要なチェックポイントになります。


新たな歯科治療の形として注目を集めているインプラント。


しかし、この治療法も決して万能ではなく、他の治療法と同様、注意すべき点があります。


それは、誰にでも適用できる治療法ではないことです。


インプラントは、骨に器具を埋め込むという、患者さんの負担も大きい治療です。


糖尿病や心臓病を抱えていて免疫力・抵抗力に難のある方や、インプラントを埋め込む顎の骨が既に減ったり無くなったりしている場合も、歯科医院でインプラント治療の適用は不可能と判断されてしまうことがあります。


この場合はインプラントを諦め、代替手段を探すことになります。


どんなインプラントも虫歯を気にしなくて良いのですが、歯周病には気をつけてください。


インプラントを維持するポイントは日頃のケアにあり、歯周病にかからないために、毎日のセルフケアと定期的なメンテナンスはずっと続きます。


けれども、万が一歯茎が腫れたり、インプラントの周りで出血があったりすればインプラント周囲炎の症状かもしれません。


放置は禁物で、炎症がひどくなる一方ですから早急に診察してもらわなければなりません。


インプラントについて、ほとんどの歯科医には治療困難であり、専門の歯科医の治療を受けようとすれば日本だけでなく、海外の歯科医を探すことも考えるべきです。


インプラントに関しては、北欧諸国が技術的に優れており、世界各国から集まった歯科医が、研修して技術を身につけています。


インプラント治療で、失った歯を取り戻すためにはそう簡単に断念せず、できるだけ幅広く情報収集するのが成就への第一歩です。


14:24


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++