知っておきたいインプラント

2019年12月18日(水)
【外科手術を受けたわけですから、】
外科手術を受けたわけですから、インプラント埋入手術の後は手術箇所が落ち着くように、安静に生活を送ってください。


日常生活では力をかけないように努め、日常生活以上の負荷がかかる運動はしばらくの間は控えましょう。


血行が促進され、出血が続く恐れもあるためです。


日頃から運動をしている方は、いつから再開して良いか、歯科医と共通理解しておくことをすすめます。


1年近くもかけてインプラントを定着させ、やっと歯のある日常が戻ってきたと思っても、やれやれこれで一段落だ、と気を抜くわけにはいきません。


せっかく埋め込んだインプラントを長く維持できるかは、治療後のメインテナンス次第なのです。


歯磨きにも正しい仕方があります。


歯科で指導してもらえるはずですから、その通りのケアを心がけてください。


日常的な努力を積み重ねることが大事なのです。


さらに、インプラントにした部分には当然、自前の神経はないですので、口腔内の異常に自分で気付くことが難しくなります。


治療後も定期的に歯科に通い、検診を受けるようにしてください。


現在、インプラントの人工歯根はチタンが多くなっています。


金属の中では、骨との親和性が高い方で金属アレルギーも起こりにくい素材の一つです。


もちろん、治療を始める前にはCT検査、レントゲン検査、口腔内検査など検査を一通り行い、治療方針を決めてから本格的に治療をすすめていくので安心して治療を受けることができます。


また、治療そのものと同じくらい大事なメンテナンスを積極的に患者が歯科医と連携しながら行っていけばより快適に、長期間使えるようになるのです。


これからインプラント治療を受ける方にとって重要なのは、どこの歯科医院、どんな歯科医に治療してもらうかです。


かなり専門性の高い外科的治療を要するので、とにかく数多くのインプラント治療にあたってきたなるべく経験豊富な歯科医に治療してもらうように努めてください。


また、それに加えて、費用面の問題を起こさないよう、費用についてクリアにしている、きちんと感染症対策がなされている、歯やあごの現状、治療についていつでもきちんと説明してくれるなどが最終的に歯科医を選ぶ決め手です。


完全に歯がなくなってしまった部位にも使えるインプラント。


ですが、便利な反面、他の治療法と同様、注意すべき点があります。


それは何より、インプラント治療を受けることができないケースもあるという事実です。


糠喜びにならないためにも知っておきましょう。


インプラント手術では、まず顎の骨に穴を開けて人工歯根を埋め込む必要があります。


なんらかの持病、例えば糖尿病や腎臓病、心臓病、高血圧などをお持ちの場合に加え、骨粗しょう症に罹患していたり、顎の骨がなくなったりしている場合にも、インプラント治療を受けられなかったり、準備に時間がかかる場合があることに留意してください。


05:42


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++