知っておきたいインプラント

2020年05月19日(火)
【最近メジャーになってきたインプラントで】
最近メジャーになってきたインプラントですが、手術を受けるにあたって、手術後に腫れてくるのではないかと心配する人もいるでしょう。


その点は、担当医の技量に加え、日頃の口内ケアの状態、体調の悪化などにも影響されるので、どうなると言い切ることはできず、人と状況によりけりなのです。


担当医の指示通りに痛み止めを服用し、患部を冷やすなどの処置で痛みが引く場合が多いですが、それでも痛みの治まる気配がないときは、すぐに担当医にかかり、診察を受けてください。


インプラント治療によって義歯が使えるようになるまで、3ステップあると考えてください。


まずは人工歯根をあごの骨に埋め込みます。


あごの骨、及び周辺組織と人工歯根がなじみ、定着するのを待ちます。


第三段階として歯根の上にアタッチメントをつけて、さらに義歯をかぶせるというのが大まかなプロセスです。


時間を要するのは、人工歯根の周りに組織ができて骨にしっかり定着するまでで約2ヶ月から6ヶ月見ておかなければなりません。


仮歯を取って、義歯を入れるのをゴールと考えると、治療開始から要する期間は短くて3ヶ月、長くても10ヶ月くらいだと考えて良いでしょう。


誰でもインプラント治療ができるわけではありません。


その大きな原因は他の歯科治療よりも費用がかかることでしょう。


保険適用されることはごくまれで、全面的に自由診療になることが普通であるためインプラントを何本埋め込むのかや、どんな材料を選ぶかによって費用にはかなりの開きが出ますし、歯科医院が技術料をどう見るかで相当差が開きます。


治療が無事終わっても、メンテナンスを受けなければならないという点にも注意が必要です。


手術によって、人工物であるインプラントを体内に埋め込むので手術後しばらくの間、患者さんは違和感を生じるのが当たり前の反応です。


数日で腫れも引き、違和感も薄れてくるので腫れたところや、縫った糸が気になっても、触らないように歯みがきも気をつけてください。


しかし、術後十日を経過しても違和感に変化がない場合や、痛みが激しかったり、腫れや出血が治まらなかったりする場合は、早急に適切な対応をしなくてはなりません。


こうなれば我慢は必要ありません。


すぐに診療を受けましょう。


重要な確認事項として、インプラント治療を始める前にインプラント埋入にあごの骨が耐えられるかどうか知る必要があります。


特に、歯周病や顎関節症の既往症があれば、治療開始前に既往症を完全に治しておくのがとても大事です。


また、美容整形であごの骨に手を加えた方もリスクを背負っています。


最新の技術を用いれば、これらの病歴だけで治療できないといわれる可能性は低いためきちんと歯科医に相談することが大事です。


03:24


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++