知っておきたいインプラント

2020年08月04日(火)
【インプラント治療の大きな問題は】
インプラント治療の大きな問題は、他の歯科治療よりも費用がかかることでしょう。


保険適用外のケースが圧倒的多数で、当然のように全て自由診療になってしまうのでインプラントは何本埋め込むのか、失った歯何本分か、義歯などの材料は、などの要因で費用にはかなりの開きが出ますし、歯科医院が費用を自由に決められるので、そこでもずいぶん費用は変わってきます。


治療が無事終わっても、メンテナンスを受けなければならない点も知っておく必要があります。


インプラントの人工歯(上部構造)は、アバットメントを通じて人工歯根に固定されますが、一種類だけではなく、部品の接続形態によって複数のタイプに分類することができます。


インプラント(人工歯根)とアバットメントが一体であるものが1ピースタイプです。


他に、分離型の2ピースタイプがあり、ほとんどのインプラントは2ピースタイプです。


二回法の施術には必ず2ピースタイプが用いられるわけですが、これはさらに人工歯根とアバットメントのプラットフォーム(接続部)の形状により、歯根側が凸になっているエクスターナルタイプと、歯根側が凹になっているインターナルタイプに分かれます。


この内、インターナルの方がアバットメントの接続が容易と言われています。


人工物であるインプラントが虫歯になることはありませんがメンテナンスをしなくて良いということにはなりません。


義歯やアタッチメントの損傷は寿命を縮めますし、歯茎と歯根の間に細菌感染が起これば当然、歯肉炎や歯周病は起こり得ます。


インプラント以外の自分の歯と同じように必要なお手入れをきちんと指導してもらい、まずは口腔内をきれいに保ってください。


異常の有無に関わらず、歯科医院で定期的なメンテナンスを受けることが必要です。


最近はインプラントを利用される方も多くなってきましたが、治療後に口臭を人から指摘されるようになったという件が一部で見られます。


インプラントで見栄えがよくなってもこれでは意味がありません。


この原因としては、歯肉とインプラントのパーツの隙間などに日々のケアで取りきれない食べカスが溜まってしまったり、天然の歯における歯周病と同様、インプラント周囲炎という炎症になっているケースもあり得るのです。


ひょっとして、と思ったら、放っておかずに診察を受けてください。


年々進化を続けるインプラントの技術。


近頃では、インプラントの専門医も登場し、失敗例は少なくなりましたが、それでも完全にゼロにはならないのが残念なところです。


人工歯根とその上の義歯の接続が不十分で、食べ物を噛む際に義歯がグラつくなどといったトラブルの事例もあるようです。


これは、インプラント手術の経験が浅い歯科医が担当していることが要因となっています。


なるべくなら、インプラントを専門としている歯医者さんを選択することが、インプラント成功のカギといえます。


13:48


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++