知っておきたいインプラント

2020年09月18日(金)
【よくいわれるインプラントのメリットですが、仮歯が入れ】
よくいわれるインプラントのメリットですが、仮歯が入れば、義歯だと気づかれることはめったにありません。


歯茎から生えているので、見た目も自分の歯に近く自然な印象を与えるのでこれは義歯だと自分から言わない限り、義歯だと気づかれることもまずないと思って良いでしょう。


自分の歯と変わらない見た目を選ぶ方にはこの治療が一番ふさわしいでしょう。


皆さんが気にしているインプラントの耐久性は、長期間の使用例が少ないため定説になっていませんが、日頃のケアと、定期的なメンテナンスによって自分の歯と同じくらい保つと考えていいようです。


すなわち、自分の歯と同じようにしっかりケアすることによりかなり長い間保たせることができますが、ケアが十分でなければ取り返しのつかない事態が起こってしまうということを忘れてはいけません。


虫歯の危険性は、インプラントにはありませんがメンテナンスは自分の歯より楽ということにはなりません。


特に人工歯根に異変があったら、すぐに診てもらわなくてはなりません。


食べかすが歯垢となり、炎症を起こすと歯周病で、インプラントを維持できなくなることが考えられます。


残存している歯と同様に歯科医に指示されたブラシなどがあればそれも使い、まずは口腔内をきれいに保ってください。


異常の有無に関わらず、歯科医院で定期的なメンテナンスを受けることが必要です。


歯科治療の一環として、インプラント治療も様々な点で、失敗が起きる可能性があります。


では、失敗はどのような問題を引き起こすかというと、人工歯根、もしくは、上部体(義歯)が脱け落ちる、壊れてしまうといったインプラント本体に関わる問題、細菌感染やアレルギーなどの理由で、あごや頬の痛み、腫れが起きるという問題、さらにあごのラインや歯並びに変化が起きるという見た目を損なってしまう問題もあります。


こうした失敗のリスクを最小限にとどめるためにはデータや口コミを集め、実績のある歯科医にかかりましょう。


他の歯科治療と、インプラント治療が大きく異なるのはもしも、失敗したとき、全く同じ治療をやり直すことはまず不可能という点です。


他の入れ歯やブリッジ、クラウンといった義歯と違う点として、人工歯根とあごの骨は、周辺組織で完全に結びつかなくてはならないのでインプラントと骨の間に自前の組織が形成されず、インプラントが定着しなければ再度、大がかりな手術を行って骨をさらに削って修復するという治療しかなくなります。


インプラントの埋入も、骨を削るので埋入部分の周りで、神経を損傷するリスクは避けられません。


01:48


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++