知っておきたいインプラント

2021年01月06日(水)
【年々進化を続けるインプラントの技術。近】
年々進化を続けるインプラントの技術。


近頃では、インプラントの専門医も登場し、失敗例は少なくなりましたが、それでも完全にゼロにはならないのが残念なところです。


人工歯根とその上の義歯の接続が不十分で、硬いものを噛むと歯がグラグラしてしまうなどといったトラブルの事例もあるようです。


こうしたトラブルは、担当歯科医がインプラントに習熟していないことの影響が多分にあります。


高い技量を持つ歯医者さんを選択することが、インプラント成功のカギといえます。


失った歯を再生する治療は何種類もありますが、インプラント治療の問題点は失敗したとき、やり直しはほとんどあり得ないという点です。


他の入れ歯やブリッジ、クラウンといった義歯と違う点として、人工歯根とあごの骨は、周辺組織で完全に結びつかなくてはならないので万が一、人工歯根があごの骨に定着せずインプラントが定着しなければ普通は再手術しか手段はなく、骨をさらに削って修復するという治療しかなくなります。


そして、インプラントの埋入にはあごの骨を削るので、周辺の神経を損傷する危険性もあります。


初めてインプラントの説明を聞いた人は、差し歯とどう違うのか疑問に思うかもしれません。


決定的な違いは、差し歯は自前の歯が残っていなければ使えないことです。


差し歯は、残った歯や歯根をベースにして、そこに人工の歯を差し込むものです。


そのため、歯そのものを抜いてしまうと、利用することは不可能です。


さて、そこでインプラントですが、これは金属製の歯根を顎の骨に埋め込んで癒着させ、その上に人工の歯を取り付けて固定するという施術なのです。


自前の歯がなくなってしまい、差し歯が利用できない場合でも、義歯を作れるのが、インプラントの利点なのです。


入れ歯で食べることに抵抗がある、または単純に入れ歯は嫌という方にはインプラント治療がすすめられるでしょう。


あごの骨に穴を開け、人工歯根を埋入する手術を行い、その後、上部体という人工歯の部分をかぶせる治療で、おおむね保険適用外となり、治療費は高額ですが周囲にもそれと気づかれにくく、噛んだ感じも自分の歯に近くなります。


何よりも見た目の自然さや快適な使用感を重視する方には最適です。


費用や手間の面から考えても、インプラント治療は他の治療が難しい方に適用されます。


周りの歯との関係から、クラウンやブリッジは入れられない、義歯では力が入らない、噛み合わせが良くないなどの理由でインプラントしかないとされる患者さんが多いでしょう。


インプラントは入れ歯に比べ、歯根がある分だけ噛み心地は自然で、噛み応えがある分だけ、食事も美味しく感じられます。


12:42


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++