知っておきたいインプラント

2021年06月01日(火)
【近年、インプラントの治療件数が増えてきました。これは歯】
近年、インプラントの治療件数が増えてきました。


これは歯を抜いた、あるいは抜けた後で、歯根からあごの骨に埋め込んだ人工歯づくりを指します。


ブリッジや入れ歯との根本的な違いとして、インプラントは歯の根元が骨に埋まっているので違和感が比較的少なく、手入れしながら、長い期間使うことができます。


現状では、インプラント治療は全て自費診療となるので治療にお金がかかることは承知しておいてください。


歯科治療は全て同じですが、インプラント治療は治療後も快適な状態を維持するためにセルフケアを怠ってはなりません。


毎日、しっかりブラッシングすることでプラークコントロールに注意を払い、さらにインプラントだけでない口腔内全体の様子を、定期的に診てもらうことが必須条件です。


インプラントは虫歯にならないとはいえ、ケアが十分でないと歯茎に異常が起こり、歯周病などにかかることはよくあります。


インプラント埋入手術の直後、埋め込んだ周りの歯が浮いた感じになることがあります。


人工歯根を埋め込んだことで、その周りの歯も、神経を刺激されて反応したので時間の経過ともに落ち着くのが自然な流れです。


ただし、他の原因で生じることも十分考えられるので、特に手術後は、異変を感じたら速やかに歯科医の診断を受けることが治療を成功させるために必要です。


希望すれば誰でも、インプラント治療を受けられるとは言えず検査の段階で断られることもあります。


でも、断った理由として「あごの骨の強度や厚さが十分でない」だの「あごの骨のサイズが足りず、インプラントを入れられない」であれば治療をあきらめるのはまだ早いのではないでしょうか。


最新設備を駆使して、腕のある歯科医が治療すれば従来はできないといわれていた症例でも治療可能になっています。


現状での最先端治療が受けられるよう、できる範囲で調べ、 相談してください。


歯科治療の中で、インプラントとクラウンの大きな違いは、歯根部が残っているかどうかの違いです。


虫歯などで義歯が必要になるケースでも、歯根部が健全であれば冠のような形の義歯をつくり、クラウンと呼ばれる義歯をはめ込んでいけます。


しかし、根から抜いた場合は入れ歯もありますが、あごの骨に穴を開け、人工歯根を埋め込むインプラント治療を検討することになります。


09:36


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++