カニ

2019年04月09日(火)
【よい毛蟹とは?考えたことがありますか。】
よい毛蟹とは?考えたことがありますか。


まず、獲れた時期です。


大きめで、身がよく詰まった状態で獲れる冬は、活がにならベストのシーズンです。


実際に見て買えるなら、見た目の色や大きさ、持ってみてズシッとくるかです。


見た目にも新鮮そうで、持ったときに重みを感じられるものを選ぶとよいです。


色艶のいいかにはやはり新鮮ですし、重たいかには身がぎっしり詰まっています。


そして、定評のある販売店を選べば、よいかにを売っている可能性が高いです。


タラバガニ、ズワイガニなど蟹にも色々ありますが、オススメの種類の一つによく名前が聞かれるのが、花咲蟹です。


花咲蟹はコンブガニとも呼ばれており、根室、釧路といった北海道の東の方でしか獲れない蟹ですが、コクのある上品な味わいは海老に似ているとも言われます。


花咲蟹の肉は太いですが、やわらかさも兼ね備えていて、身入りが多いことでも知られる、わりと大きな蟹です。


夏には早くも旬を迎え、秋頃まで美味しいとされているので、一度試してみてはいかがでしょうか。


通販で買えるかにの中でもタラバガニは屈指の人気ですが、買う前に十分業者のことを調べてください。


タラバガニに酷似したアブラガニという安いかにがいます。


小さな写真では区別がつかないのです。


何の疑いもなくタラバガニを買ったところ、よく見たらアブラガニだったというトラブルも起きているので、他の食品と同じくよく知られたお店から買うのが無難です。


ズワイガニのチェックポイントというと、どこでしょうか。


ズワイガニに限らず、当然のように脚が長くて、全体も大きければよしとして選ぶ方が多数派でしょう。


大きさもさることながら、もっと重要な観点を知っておきましょう。


かにの重みを調べていますか。


見た目が立派でも、中身のないかにだったという話は実に良く聞きます。


重みのあるかにを選べば、その失敗はないと考えられます。


モズクガニというといかにも安そうな名前ですが、意外にも、高級食材の上海ガニとは同じ仲間なのです。


ヒョウ柄のような背中の模様がトレードマークで、大きくても甲幅8センチメートルくらいですから、食用がにとしては小さめです。


重さとしては、170グラムから180グラムが普通サイズという小さなかにです。


そして、雌より雄の方が小さいというのが一般的です。


出汁用や丸ごと食べるために、日本の各地でよく使われています。


16:54


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++